top of page

​ここでは、チョイ飛ばしカブの飛行やセッティングについて解説しています。

こちらの動画は2セル7.4V仕様のチョイ飛ばしカブです。お客様からご投稿いただきました。

モーター GWS50XCタイプのブラシレスモーター

アンプ 10A

サーボ 3.6g 2個 エレベーター、ラダー

バッテリー 2セル 7.4V 240mAh

受信機 5g 小型のもの

全備重量は91gです。

2セルで飛ばす場合、かなりパワフルな飛びをします。

​ループやラダーロールをすることができます。

こちらは1セル3.7V仕様のチョイ飛ばしカブです。

モーター GWS50XC ブラシモーター

アンプ 3A

サーボ 3.6g 2個 エレベーター、ラダー

バッテリー 1セル 3.7V 300mAh

受信機 5g 小型のもの

​全備重量は78gです。

1セル仕様の場合、後ろ重心になりがちです。この動画でも若干の後ろ重心が感じられます。

後ろ重心の対策です。
・メカを前寄りに搭載する。
・バッテリーの容量(重さ)を増やす。
・胴体後部を肉抜きする。

チョイ飛ばしカブのベスト重量は80g~90gです。
それよりも軽くなる場合は上記のような対策が必要になります。
 

こちらはブラシレス仕様のチョイ飛ばしカブです。

モーター 8.5g 3000KV ブラシレスモーター

アンプ 6A

サーボ 3.6 2個 エレベーター、ラダー

バッテリー 2セル300mAh

受信機 5g 小型のもの

​全備重量 86.7g

チョイ飛ばしカブは、どのタイプも非常に安定して飛行します。

​今まで飛ばしてきた中で、下記のような特徴を感じています。ご参考にしてください。

・手投げ離陸時に若干沈む傾向がある。

・反動トルクの影響で、左回りになりやすい。

・ループは綺麗にできる。

・ラダーロールは背面時にエレベーターダウンを十分あてる。

・エレベーターのセットはややアップ気味がよい。

・着陸時の伸びが非常に良い。

・無風時は軽めのバッテリーでもよい。

・強風時は重めのバッテリーにする。

・主翼のねじり下げにより、直進性は良好、風に負けて鼻が上がることも少ない。

・重心位置は翼弦の30%近辺で、幅域が広く、多少の重量の変化にも安定して飛行することができる。

bottom of page